たまくん太陽

その他

あまりにさえない 【履歴書・証明写真】

今日は、さっそく履歴書に貼る証明写真を撮りました。スーパーのあちこちに証明写真の機械がありますが、近場のできるだけ安い機械を選びました。スーツにネクタイをして、勇んでいきました。若い人たちは、ほとんどダークスーツのようですが、自分らの時代は...
その他

誰もいないところにお参りする【初詣】

昨年、奥出雲町の長者屋敷跡に行ってから、運気が上昇したような気がします。ハローワークで、「一年前の求職手当の資格がまだ残ってますよ。病気で療養されたのなら、その証明があれば期間も延びますよ。」と教えてくれる職員さんがいました。それまでは、ハ...
その他

今年の年越しそば

昨年は、年越しそばを食べ舌を噛んでしまい、出血が止まらず、正月に5日間入院しました。今年はもうそういうことは起こりません。今日は、年越しそば用に、いろいろな食材を買いに行きました。 昨年の過ち 昨年、ビールを飲んで、年越しそばを食べている時...
その他

背中の違和感がやっと解消 毎日の運動

ラジオ体操をやって、背中の違和感が消失した日があって、原因の動作はなんだろうと考えてみるに、腕を回す動作ではないかと思いました。 両腕を前で回す体操で、不安感が解消。  ラジオ体操に、たとえば、深呼吸のような、両腕を上まで上げて、両側に回し...
その他

求職先の職種をしぼる。正月どころではない。

今年も終わろうとしています。この年末に、バスで京都や奈良に行ってみようという気持ちが、わなわなと出てきました。もうちょっとで、高速バスやホテルをもう少しの所で、ネットで予約しそうになりました。ぐっとこらえて、「今はそういうときではない。仕事...
その他

アフィリエイトブログの整理縮小

私は、2020年頃からブログ・ホームページ作成だけで、飯が食えないか模索してきました。しかし、約2年で成果もほとんど出ず、古巣の職場にパートとして舞い戻ってしまいました。収入は安定しつつも、ブログはほそぼそと続けてきました。しかし、もう昔み...
その他

そろそろ就職の準備をしないといけない。

職業訓練校が終わって、早 27日経ちました。とりあえずは、休みたい。それと、就職にあたって仕事をして大丈夫か、病院で徹底的に体の悪い所ないか調べてもらうことでした。それも終わり歯の治療がポツポツあるぐらいです。そろそろ、就職の計画を立てない...
その他

すったもんだ年賀状印刷

毎年の風物詩 年賀状。できれば、元旦に届けたいものです。だから、25日には郵便局に投函しないといけません。郵便局も働き方改革で、遅れて出すといつ着くかわかりません。なんとか、がんばって今日一日で作成して投函します。 見積もり時間は、3時間で...
その他

よせばいいのに、パソコンの完全消去試みる。

早いうちに、引っ越しを考えています。もし、働けなくなって年金だけで暮らそうと思ったら、今のアパートの家賃5万円は高すぎます。いつでも引っ越しができるように、部屋の片づけを少しずつ進めていきます。まずは、使っていないもう1台のデスクトップパソ...
その他

「年賀状じまい」はしない。

今晩はM1です。年末の風物詩になってきました。いよいよ今年も暮れようとしています。さて、近年はデジタル化の加速に伴い、「年賀状じまい」をする人たちが増えているそうです。でも、自分は今年も年賀状を出します。まだ作成してないですけれど、明日には...