若返り健康法

副鼻腔炎のケア

アレルギーの薬の処方をやめてもらう。【副鼻腔炎治療】

2週間ぶりの耳鼻科受診です。ドクターによって、1週間ごとに受診させる方、2週間ごとに受診させる方、あるいは1ヶ月後に受診させる方、マチマチです。(2週間前の記事はこちら⇒結局は耳鼻咽喉科に行く。副鼻腔炎だった。)2週間前まで出されていた、ア...
副鼻腔炎のケア

薬の副作用で一日寝ている・・。

朝は普通に起きていましたが、朝食を食べて、副鼻腔を冷やしていると眠っていました。こりゃあダメだと思いつつも、昼飯を食べて薬を飲んだらまた眠っていました。もともと倦怠感があるのに、さらに倦怠感が襲ってきて、すぐベッドで横になります。 副鼻腔炎...
老化抑制

「老化抑制の新研究」を学ぶ

あさイチのミーシャさんを観ていたので、テレ朝の羽鳥モーニングショーを始めからは見ていないんですが途中からでも勉強になりました。東京大学医科学研究所 中西真教授を招いての、老化抑制のための特集でした。 時々、老化防止とか若返りを話すと、「だれ...
若返り健康法

そばが主食になりつつある。

米が高騰しているので、ごはんからそばに変わったわけではありません。 テレビで健康食品の特集をやっていても、食べるのは、1週間ぐらいで止めてしまうことも多いです。しかし、それでは、なんの効果も期待できないです。薬ではないんだし、その食品を食べ...
その他

【体験談】私は難病(膠原病)がこうして治りました。

2007年から2013年まで膠原病の患者でしたが、治りました。その過程を書いてみました。