ともかく自分の知りうる夜間頻尿の手だて全部やって夕べは眠りました。そうしたら、朝までぐっすり眠れました。何が、一番効いたか?わかりません。
この5つの事をやりました。
①口テープ②丹田にホッカイロ③足首指圧④骨盤底筋体操⑤新たに筋トレで内転筋トレ強化⑥風呂入らない
⑤番目の内転筋トレは、新たに加わりました。
実は、骨盤底筋体操をやりながらも、骨盤底筋締めても、おしっこをがまんする感じが自分はしません。
男だからなのかもしれません。自分が我慢するときは、内またになります。
アダクション

もしかして、内転筋を鍛えた方が、自分には効果があるのでは?などと、スポーツ施設に行っててその場で思いつきました。いつもはたまにするだけだし、自分は、外転筋に比べて、内転筋が強いので、「内転筋が弱って」などとは、今まで思いませんでした。
外転筋とのバランスで負荷を下げていたので、昨日は内転筋を鍛える筋トレマシーン(アダクション)をプラス6㎏上げて、10回やって見ました。(確か38.5kg)
単なる思いつきですが、「内転筋 頻尿」と、ネットを調べてみたら、内転筋は頻尿をおさえるのに効果があると書いてあるサイトがいくつもありました。
頻尿 どこを鍛える?らいおんハート整骨院グループ のサイトを見ると、以下のように書いてありました。
太ももの内側に位置する内転筋も、骨盤周りの安定に寄与する筋肉です。骨盤底筋群と連動して働くため、内転筋を鍛えることで骨盤のバランスが整いやすくなります。
今晩は、①~⑤の全部はやらないで、ホッカイロと内転筋トレーニング(バスタオルをひざの間に置いて膝をくっつける体制を保持する筋トレ)をやってみます。ホッカイロ単独では効きません。
最後までお読みくださりありがとうございました。
⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。
【人気記事】