今朝も首が痛くて、ホッカイロを首の付け根に貼りました。夕方は少し楽になりましたが、首だけでなく、肩も痛いようです。あちこち痛いのは年かな─と思ったりもしました。LINEで、知り合いの居酒屋(厳密に言うと「おばんざいやさん」)店主から、11周年のイベントをするので…とお知らせがきていました。

お祝いに何をもっていくか
11周年というから、何かお祝いをもっていかないといけない。1周年の時は、鉢植えの花を持っていきましたが(ちなみにその後は、案内がなかったので、記念日に店に行っていない。しかし、去年は行きました。)
うーん、お花をもらってもなあ、お菓子だったら食べて無くなるしいいかなと思い、ケーキ屋さんで手ごろな値段の菓子折りを買って持っていきました。
店まで、歩いて30分、お客さんは私ひとりでした。生ビール1杯注文して飲みました。しばらくすると、2人連れが入ってきました。なんかこの頃、人が多いと、それでストレスを感じてしまいます。それで別のスナックにいくことにしました。
スナックでひさびさに一曲歌う
スナックでは、数人お客さんがいました。連れがいる人は、連れとの話がつまみになっていいですね。
私は、ママさんと話すことぐらいです。最近アルコールが弱いので、極めて水に近い麦焼酎の水割りを自動的に出てきます。
YOUTUBE投稿以降、いかに自分が歌が下手かというのが嫌になって(練習はしてますが)カラオケで歌わなくなりましたが、ママさんが何か一曲歌えというので、玉置浩二さんの「メロデイ」を歌って帰りました。夜の9時30分です。
そこから、また歩いて30分、家に到着しました。
なんというか、お酒飲むのもほどほどで良いです。楽しかったのか?それもほどほどでいいです。
夜10時過ぎにお年寄りのお客さんが、早く帰ってしまわれるのも、最近わかる気がします。
最後までお読みくださりありがとうございました。
⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村