1週間分の便秘薬がでています。便を柔らかくする酸化マグネシウムを、夕食後1回飲むことになっています。
なんでこんなにデカい酸化マグネシウム
これが私が処方された酸化マグネシウムですが、1ケがたいへんでかい。
水と一緒に飲みますが、のどに張り付いてしまいました。ええっ!なんども、のどから口まであげようとしますが、のどにひっかかったままです。声帯のすぐ近くです。
気道にひっかかったわけではないので、呼吸が苦しいわけではないですが、のどに違和感があります。
薬を流そうと、何倍もコップで水を飲みました。変わりません・・・。
そうだ、魚の骨がのどに刺さった時、ごはんを丸めて飲んでいました。それをやりましたが、全くかわりません。
・・・・そういえば、酸化マグネシウムは、水ですぐとけるんだっけ。しばらくしたら、溶けてながれるだろう。そう思って、あきらめて眠りました。朝、起きたら、流れてのどの違和感はなくなっていました。
嚥下機能の老化でしょうか?
薬を飲んでひっかかるというのは、嚥下の老化なのでしょうか?
なんでもかんでも、「老化のせい」にするのはいい気持にはなりませんが、舌の筋肉は老化しているを実感したのは、正月に舌を噛んで出血が止まらず入院したことです。考えてみれば、半年に3回も舌を噛んでいるのは、ちょっと多い。
それで、入浴中に舌の筋トレをすることにしました。舌を出したりひっこめたり、舌を上下に動かしたり、回したりです。10分間しています。
YOUTUBEとかに、毎食後に30回しなさいとかありますが、なかなかできるものではないです。しんどくてやらなくなるならば、意味がありません。
回数は減らしても、確実にやることの方が大切です。
おかげさまで、舌の体操をするようになって舌を嚙まなくなりました。
包丁で錠剤を半分に切って飲む。
ところで、酸化マグネシウムの誤嚥問題ですが、包丁で2つに切って小さくして飲むようにしました。
私がホームヘルパーをやっていた時代に、ある利用者さんが、このようにしていました。これで安心です。
最後までお読みくださってありがとうございました。応援のクリックをぜひお願いします。⇩
にほんブログ村