涼しくなっても元気にならない 

昨日ぐらいから、エアコンをつけなくても涼しくなってきました。
電気代はかからなくなり、いいことだと思いますが、比例して元気になるということはない。

暑かった夏の蓄積した疲労なのかもしれないですが、それも理屈の世界のような気がします。

今朝、朝飯のソバ(今はソバが主食)を作りながら、昨年は、ソバなど食べていなかった。玄米 お茶碗半分を毎日食べていた。

もしかして、ご飯食べてないからなんじやないか?と、思って、ソバに加え、今日は小豆ごはんも食べました。(小豆ご飯を2合炊いたのが、冷凍庫に保存してある。)

昨今、総合病院では、ソバや野菜ばっかり食べるようになってますます、血液検査の結果は良くなっていますが、元気か?と聞かれると、そうでもない。

「太ると心臓の負担になるから、太っちゃいけませんよ。」あまり、病院が言われることばかり聞いていると、体力がなくなっていくんじゃないか?

別に長生きしたいわけじゃない。好きなことをして、ポックリ行けば本望です。

あまり洋楽を聴くとき、詩がどうだの考えて聴いていない。
けれど、この歌はいいなと思いました。

魔女に虐待受けながら育ちました。でも、最高だぜ、ぴょんぴょんジャンプしながら楽しんでるぜ。
みたいな詩ですが、あまり今や過去の境遇をあれこれ文句言ったところでしょうがない、今の人生を謳歌する、自分に足りない思考だな。

フォークギターを歪ませてエレキみたいに聞こえるのも、ボロボロ感が出てイイ感じ。

最後までお読みくださりありがとうございました。

⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました