体力が落ちたせいか、酷暑熱帯夜のせいか、寝てしまう。

昨日の記事のつづきですが、あれから、隣のおじさんは、引っ越しされました。若い頃は、はぶりもよくて、自治会の「正義」をよく押し付けられていましたが、引っ越されるときは年老いておられました。

私は、隣のおじさんに餞別を上げました。たぶん近所の人で、餞別を上げたのはわたしだけじゃなかろうか。(ちなみに私が引っ越した時はだれも餞別はくれませんでした・・・。いろいろつきあいしたのに冷ややかです。)

自分はそういう性分です。隣のおじさんには腹立つことはありましたが、それより町内会のルールを守らず、ごうまんに大手を振っている生きている人達の方が私が引っ越そうと思った原因です。朝あいさつをすると「びっくりするだろう!」と怒る。その家の知人が、うちの庭に空き缶とかお菓子のゴミを捨てる、うちの猫を呼び出すために、私が眠っているのにも関わらずうちの窓をガンガン叩く。

抗議すればいいだろうと思われますが、話してわかる相手ではありません。昨今そういう人たちが増えているような気がして末恐ろしいです。

※ ※

今朝、朝ドラを見て、テレ朝のモーニングショーを見ながら副鼻腔を冷やしていたら、また眠ってしまい番組が終わっていました。石破さんの降ろしが不発になる可能性うんぬんの報道でしたが。

抗アレルギー薬が変わりましたが、薬剤師が「全く眠くないというわけでもない。」と言ってましたがそのせいかしら。
それとも、長─い酷暑や熱帯夜のせいで体力が落ちているんじゃなかろうか?

そう思うと、うなぎのかば焼きでも食べて精をつけないと思い、1,380円の中国産のかば焼き買いました。これを3つに切って三夜連続で食べます。

なかなか昼間集中力も続きません。昨日過去のもらい事故の記事を訂正しました。
【もらい事故】被害者が自分のお金を出して修理する不思議な世界 

交通事故の記事は、損害保険会社などの専門家でないとGoogle検索に記事が登録されませんが、なぜだかこの記事だけは登録されています。

思えば、引っ越ししてから、もらい事故に逢ったり、心筋梗塞をやったりついていません。

たま  そんなぼくがすき

この歌は、おそらく彼女と別れたか、失恋したかの歌に違いない。
時計を二つ買って遊ぶとか、留守番電話に哀しい思い出を話すとか悲しすぎます。
自分だったら、いつも自己嫌悪におちいり、自分が嫌いになります。逆説的な心理の歌なのかな。
しかし、自分が好きな人間には太刀打ちできません。

最後までお読みくださりありがとうございました。

⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



タイトルとURLをコピーしました