
この前知人のお母さんの葬式に一緒に行った人と話していたら、いろいろなYOUTUBEを観ているとのこと。
この頃は、秋篠宮家には皇統がない(えっ!)と主張する保守的なグループがいて、いくつもYOUTUBEがあるという。
なんでそんなYOUTUBE見ているんですかと、驚くばかり。
特定のYOUTUBEを見続けていると、なにか洗脳される恐ろしさもあります。
自分は、政治的には偏ることがないよう、いろんな政治のYOUTUBE見るようにしています。
ただとかく「中国のイヌ」とか「アメリカのイヌ」とかレッテル張りして話しているのは、不快なので観ません。
公明党の連立離脱に関するYOUTUBEも、見解がバラバラで何が本当かわかりません。
右派(保守というのもいろいろあるので、右派にしときます)にも二つのパターンがあるようで、ひとつは、
①「何高市さんの足を引っ張るんだよ」「高市さんが、総理になれなくなるかもしれないんじゃ」というのと、もうひとつは、
②「やっと下駄の雪が離れてせいせいした」「連立に公明党がいる限り、憲法改正もできない。これで岩盤保守層が戻ってくる」
ですが、②は外野がガチャガチャ言っているだけで、実際の議員さんたちは、①で困っているんじゃないかと思います。
片方で、玉木さんを総理にする野党連合政権構想みたいなのが出てきていますが、政権にはつきたくない雰囲気が感じ取られ現実可能性が乏しいとの声も強いです。
民主党政権の悪夢というのは、国民自体よりも国会議員本人たちの方が感じているんだろうか。
まあ、外で文句ばっかり言っている方が楽なんかもしれんけど。
どっちが政権を担っても、税金の負担や物価高が少しでも軽減する方向に向かうのを願うばかりです。
U2 – With Or Without You
繰り返す、ギターがチャンチャカチャカ・・・しながら盛り上がっていくところが好きです。
あなたがいてもいなくても、僕は生きられない 苦しいな。
嘘のまみれる社会で、自分の言いたいことを言って、成り立つ世の中でもないし。
最後までお読みくださりありがとうございました。
⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。