
50歳ぐらいの時、左奥歯にインプラントをいれてから、半年ごとに来なさいと言われ、2年間ぐらいは通ったとは思いますが、問題なしが続いたので、それっきり、歯医者さんには行かなくなりました。
しかし、昨年の年末、右下の奥歯3本がボコッと抜けたので、また歯医者に行くことになりました。
(結局そこは入れ歯に)
その治療後に、インプラントが入れている人は、歯周病になるといけないから、半年に1回は歯医者に来てくださいと警告がありましたので、行かないかんなあと思っています。
入れ歯ができたのは、6月ですが、歯石を取ったり、歯周病チェックをしたのは、確か、12月か、1月か記憶がないけれど、もう9ケ月経っています。
いままでなんの問題も無かったので、行かんでもいいやという気持ちもありますが、「でも、しかし」という気持ちがあって、歯医者に急きょ検診に行くことにしました。

歯周ポケットの深さを測る時、チクッとちょっと痛い。歯周ポケットが4mmというのが半分ぐらいあったけれど、他3mmでさほど問題なし。
けど、支払いが2,860円で(歯周チェックとクリーニング)、そこが一番痛かった。
初期のローリングストーンズを一気にスターダムに引き上げた1曲。
ギターのリフのひずんだ音が、頭に残ります。
何度も繰り返すけれど、うまくいかねえなあ。
私はずっとです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。