再挑戦 登山の一日

前回の登山が、ちょうど1ヶ月前になります。
目的地には着いたものの、帰り道に迷い、日が暮れそうになったので、目的を叶えることなく、急いで下山をしました。

すごい崖のような坂で、いままで一番しんどい登山でした。両足の親指の爪は根元から折れるし、ふくらはぎや足裏がつって、たいへんでした。

あれから、ふくらはぎの筋トレに勤め、おしりの痛みも無くなったし、いいかなと思ったけれど、一番心配なのは、体力。(一度折れた爪は、爪が無いので折れることはない。)

それで、昨日スポーツ施設で、体力測定しました。定脈拍115で20分エアロバイクをこぐ。
100キロカロリーを突破できなければ、登山は止めることにしました。

しかし、110.1キロカロリー達成。ほとんど体力は落ちてない模様。
元気な気持ちがなくて疲れているだけ。

前回の失敗を踏まえ、方向磁石と白テープを持っていきました。おかげで、行きは一度迷いましたが、なんとか着きました。

この崖を降りて行かねばなりません。前回の恐ろしさで、足がすくんでしまい、もう帰ろうかと思いました。しかし、なんとか降りやすい場所を探して下っていきました。

2か月前と比べて、松くい虫だと思いますが、腐って倒れた松がたいへん多かったです。

今回は目的を果たしましたが、写真がピンボケのものが多く、ちょっと残念です。
しかし、また帰り道で、また迷ってしまいました。

前回とは、もっとなだらかな山の斜面を選んだつもりでしたが、結構そこも急で、立っておられません。四つん這いもですけれど、滑り台みたいに座って、木々をブレーキ代りに降りて行きました。

当然ながら、泥だらけになります。降りてから、どこか店でご飯を食べようと思ったけれど汚すぎて無理。

なんとか、17時過ぎに里に降りました。自動車は、中腹の駐車場にあるのでまた登らないといけません。

今日は、なんとか元気でした。気持ちの問題も大きいのかもしれない。

登山の結果、書き上げた記事はこれです。⇒ 赤衾伊努意保須美比古佐倭気能命と朝村権現

Yer Blues ジョン・レノン(VO・ギター)、エリック・クラプトン(ギター)、キース・リチャーズ(ベース)、ミッチ・ミッチェル(ドラムス)

ローリング・ストーンズのキース・リチャーズって、若い頃は、イケメンですね。

最後までお読みくださりありがとうございました。

⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました