新しいクレジットカードが郵送されてきたが…。

前のクレジットカードが不正利用されてしまったため、新しいクレジットカードが書留で、郵送されてきました。さっそく利用しているネットのサービスのクレジット番号の情報を書き換えしようとは、全く思えませんでした。

またどこかで不正利用されるのでは?

私は、クレジットカードを不正利用されてしまったのは、今回が初めてです。別にフィッシングサイトでだまされたわけでもなし、何もせずとも不正利用されることもあるのだと知り、恐ろしくなりました。

クレジットカードが不正利用された話は、こちら

銀行の話では、新しいカードに変えても、また悪用されてしまう可能性もあるとのことでした。一度、不正利用されてしまったので、クレジット番号の類推は、簡単なのかもしれません。

たまたまターゲットにされてしまったに過ぎないと思いつつも、クレジットカードを今まで通り使うと、またやられてしまうんではないか・・・と、漠然と不安になり、極力、コンビニ決済や銀行振り込みをしようと思いました。

今日も、ネットサービスの請求額を、コンビニ決済に変更して、今回はセブンイレブンでやってみました。この前は、ファミマでしたが、今回の利用しようとしたら、氏名を打ち込めという指示が出たので、セブンイレブンに変えました。

バーコードが印字された紙を印刷して、セブンイレブンに行きました。こんな紙一枚、コンビニの店員ンに渡せばいいだよね。ちゃんと、処理してもらえるんだろうかと、恐る恐る、紙を店員に渡しました。店員さんは、東南アジア系の方でした。

しかし、不安は全く無用でした。はいと返事をされたかと思うと、バーコードをリーダーですぐ読み取って、私が現金払い機で支払い、ハンコ付きのレシートをもらいました。

楽なクレジット払いで、よくわからずお金が落ちることもない

使わないauPAYでも、勝手に海外で使われたこともあるので、クレジットカードを仮に使わなかったとしても、不正利用されてしまう可能性はあります。

でも、「自動更新」とか、「月払い」みたいな、自分がよくわからずお金が落ちてしまうことはなくなります。

前に、Amazonプライムで、東映の昔の映画が観たくて、オプションのお金を毎月クレジットカードで落ちるようにしてました。

1ヶ月間無料とうたっていたので、1ヶ月以内で、解約しようと思っていましたが、1ヶ月経つと忘れてしまいました。サブスクの「1ヶ月無料」「お試し」というのは要チェックですね。

しばらく、よくわからず、毎月499円のお金が落ちていました。無自覚に、クリックして、後で解約するのを忘れてしまうのです。

どっちみち、ネットで何か注文したら、家計簿につけておかないといけませんね。

失敗 【Amazonの輸入ものは、時間がかかる】

この前、スマホを固定して三脚に取り付ける道具をAmazonで注文しました。あれから、ずいぶん経ちます。ポストに入ってないか毎日確認するのですが、無い。

コンビニ決済だと、クレジットカードよりは、お金の確認作業が遅れるということはわかっていましたが、Amazonのサイトを見ると、大分前に、発送されています。

まてよ、どこから送るんだろうと思って、詳しく見たら、中国。

1ヶ月ぐらい先になる見通しです。いつ着くかまで、ちゃんと見なかった自分が悪いです。1ヶ月先になるのです。うーん失敗です。

⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました