12日にスポーツ施設に行ったけれど、その後は、何にもせず、散歩もせずぐうたらしていましたが、一向に疲労が取れません。そいうより、元々疲労してるのが日常じゃないか?と思ったりすると、さらに頭がどつぼになってしまいます。
※ ※
さらに、広陵高校の試合辞退のニュースの識者のコメントを聴いてあれこれ考えていると、釈然としません。テレビで出ている人や、ネットニュースのコメント書いている人たちの皆々さん、SNS全盛の世の中で、たいへん世渡りが上手だな・・・自分の正義を貫いて御立派なことでと、虚無主義に陥ってしまいます。
被害生徒の親らしき人と高野連に提出された暴力事件の事実に相違があるので、そこの事実の解明がきちんとなされていないということが、今回の発端ですが、ネットリンチにあって、生徒につきまとわれたり、爆破予告されて、試合を辞退することがあっていいのかという疑問があります。別に広陵高校野球部の肩をもっているわけではありません。今後も他の高校で、そういうことが起きるんじゃないか?ということを心配しています。今後、甲子園に出るような学校は、専属の弁護士でも雇わないとやっていけないんじゃないか。
SNSの殺害予告や爆破予告とか、よく報道されますが、逮捕された試しがないので、なんどもそういうことが繰り返される。正義のためには、何をやっても許される。暴力事件を起こした側とやっていることは同じじゃないかと思います。
もうXも辞めましたし、threadも下品なAI画像が増えだしたので辞めました。「これだから昭和脳はダメなんだ」と、だれかに言われそうです。
※ ※
昨今、鼻が詰まって、口で息して眠るので、寝苦しいです。
副鼻腔炎ですが、60才の頃から、発病。漢方薬をほとんど試しました。今回は、葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)を2箱飲み続けてみましたが、効果ありませんでした。

また、葛根湯(かっこんとう)に変えました。自分には、意外に効果あります。
保冷材も、炎症の部位がわからないので、この頃は顔面全部冷やしています。
おかげで、少し楽になってきました。
「耳鼻科行けよ!」
行きました。2年間通いました。耳鼻科も3軒変えました。ちっともよくなりませんでした。
それで、炎症部位にケーキ屋でもらった保冷剤を置く方法を発見しました。一時期良くなっていましたが、半年前からまた調子が悪くなりました。
※ ※
昔、職場で契約しているトレーナーに、「寝ているばかりだと、疲れは取れないよ。有酸素運動しなきゃ」と言われていましたが、やっぱそうですね。
今日は、散歩したり、腕の回旋運動をしたりしました。
最後までお読みくださりありがとうございました。
⇩ 応援のクリックをぜひお願いします。