そのままでは飲めない酎ハイ
冒頭の写真ですが、発泡酒と酎ハイをいっぺんに飲んだわけではありません。
最近の酒量ですが、発泡酒350ccの缶 1本ほどです。別段「金麦」が好きなわけではありません。
スーパーに半額のシールが貼ってあったので、500ccの缶の金麦を選びました。
ドクターには、ビールなら中瓶1本程度なら飲んでも良いと言われています。
値段も安いから、選んだわけです。同じく値段が安くて、酎ハイの350ccもたまに買います。
アルコールが発泡酒は4%に対し、酎ハイは3~9パーセントぐらいです。この前、「氷結」の9パーセントを飲んだら、心臓の鼓動がむちゃくちゃ早くなって、心臓がどうにかなるのんじゃないかと不安になりました。
「氷結」にも、アルコール度数がいろいろあるのを知りませんでした。写真のものは5パーセントでしたから、そこまで気を使わなくて良かったかもしれないですが、とにかく酎ハイは薄めて飲まないといけないと思いこみ、3回に分けて(3日分)、水で3倍に薄めて飲みました。
それで、缶のフタに養生テープが貼ってあるのです。今は酔い過ぎると危険と思ってしまいます。
朝散歩が続かない
ドクターから適度な運動をするように言われています。何が適度か、個人個人によって違うと思いますが・・・。リハビリの先生の言われることとも違うので、自分に合った運動を探りながらスポーツ施設に週2回通っています。
それで体の調子が良く成れば良いのですが、昨今、非常に眠くて体がだるく、10時間でもいくらでも眠れます。
先日の定期受診では、脱水傾向ではないか?と言われて、こまめに水分補給をしていますが、どうも脱水とは違うようです。
週2回の運動ではダメなんじゃないかと思い、朝散歩2キロと+ボイストレーニング、歌ギターの練習を今週の23日から始めましたが、3日続けて、疲れがでてきて1日休み、昨日はやったけれど、今朝も疲労気味だったので、何もやっていません。
ただ疲れているなら、眠れば疲れが取れるけど、そうではない。もっと調子が悪くなる。
その調子の悪さを、どう表現するのか難しいところです。
昨年の夏、心臓の手術後で心不全ではあったけれど、今より調子は良かった気がするのです。大みそかに舌を噛んで大量出血してから、調子が悪くなっているような感じがします。ただ検査結果が悪くはないので、よくわかりません。
自律神経の老化なのか、あちこち老化するので、健康に不安がいっぱいです。
入校の不安
来週から訓練校の入校の手続きが始まります。
8月1日から、9時30分から15時30分ぐらいまで授業です。毎日月曜から金曜まで、ちゃんと通えるんだろうか?不安でいっぱいです。
人間関係とか授業についていけるか、そういうことには頭が回りませんが、単に健康に通い続けれるのかということが不安です。
最後までお読みくださりありがとうございました。応援のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村